※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ハウスダストは、
ホコリやカビ・ダニ・動物の毛などのアレルギーを引き起こすものを言います。

日本では、3人に1人がハウスダストによる喘息や鼻炎などに悩んでいると言われており、日々の掃除にハウスダスト対策を取り入れなければならないことが分かります。

そこで今回は、ハウスダストの掃除方法をと便利グッズと便利家電をご紹介いたします!
 

スポンサーリンク
  
 

ハウスダスト対策と掃除方法

日常的な掃除機かけや布団を干すなどで、ハウスダストを掃除するこができます。

しかし、目に見えるホコリや動物の毛だけでなく、目に見えないダニやダニの死骸カビ対策も視野に入れた掃除が必要になります

では、しっかりハウスダスト対策をするための掃除方法や対策とは、どのようなものなのでしょうか。

毎日部屋の換気を行う

部屋の換気を行うことで、ハウスダストを屋外に追い出すことができる以外に、湿度が高い環境を好むダニやカビの発生を抑制することができます。
しかし、共働きなどで家に誰も居ない時間が多い場合は、窓を開けっ放しにして外出するのは防犯上良くありません。

そのため、外出中は換気扇を付けっ放しにしたり、空気清浄機を24時間稼働させると良いでしょう
 

部屋干しを避ける

雨が多い季節は、部屋干しをするご家庭が多いと思います。
しかし部屋干しをすると、部屋の湿度が上がるためカビやダニが発生しやすくなります。

洗濯物はなるべく屋外に干すようにし、

部屋干しを行う時は、洗濯物が乾きやすいように衣類と衣類の間隔を広く取って、
エアコンなどの風をあてて早く乾かすようにしましょう。

 

ほこりが貯まりやすい場所も小まめに掃除する

床は定期的に掃除機をかけていても、家具の裏や電球のカサエアコンの上エアコンフィルターにはたまにしか掃除機をかけないのではないでしょうか。
慢性的な鼻炎やセキ・喘息・肌荒れ等に悩んでいる場合は、特に定期的にこれらの場所のホコリを取り除くようにしましょう
 

家庭用スチーマーでダニとカビを根絶する

ケルヒャーなど一般家庭用スチーマーは、ダニやカビ菌を殺すのに十分な高温のスチームを出すことができます。
高温のスチームでダニやカビを殺す以外に、ダニやカビの発生を抑制する効果もあります

短い時間で皮脂などの床に付着した汚れなどを掃除することができるので、ハウスダストによる体調不良を感じたら、購入を検討してみてはいかがでしょうか。
 

コインランドリーの乾燥機を活用する

布団は小まめに干すけど、ぬいぐるみじゅうたんなどの布製品はめったに干さないご家庭が多いのではないでしょうか。
布製品はホコリが貯まりやすい以外に、ダニの温床になります。

布製品のホコリやダニ・ダニの死骸をしっかり取り除くためには、コインランドリーの乾燥機がおすすめです。

コインランドリーの乾燥機は高温の風が出るので、ダニを死滅させることができます。

また、風でホコリやダニの死骸を吹き飛ばすことができるので、自宅で洗って干すより効果的にハウスダスト対策を行うことができます。

時間はわずか10分程度の使用でも効果がありますよ!
 

スポンサーリンク

 

布団を取り入れる時は叩かない

昔は布団を干して取り入れる時に、布団叩きで力強く叩いていました。

しかし、

現代では叩くことで布団を傷めるだけでなく、ダニの死骸を粉々にしてしまい、吸い込みやすい状況を作ってしまうことが分かっています。

そのため、布団叩きはブラシタイプのものを使用するか、よく上下に大きく揺らして汚れを落として取り入れます。

また、
取り込んだら布団に掃除機をかけてダニの死骸や残った汚れを吸い取ると効果的ですよ!

 

ハウスダスト対策に役立つお掃除家電

日常的な掃除に加え、ご紹介したようなハウスダスト対策を行うと、より効率的にハウスダストを取り除くことができます。
しかし、働いている方や未就学児が居るご家庭では、ご紹介したハウスダスト対策を行うのは難しいですよね。
そこで、ハウスダスト対策に役立つ便利グッズをご紹介いたします!
 

プラズマクラスター搭載空気清浄機

シャープ製の空気清浄機やエアコン・扇風機に搭載されているプラズマクラスターは、ホコリなどのハウスダストの発生を抑制してくれる効果があります。

またダニやカビの発生を抑え、機種によっては花粉を吸ってくれる商品もあるので、ライフスタイルや部屋の広さに応じて商品を選ぶと良いでしょう
 

ケルヒャーのスチームクリーナー

先ほどもご紹介した、家庭用スチームクリーナーです。
我が家は和室が多いので、春~秋の初めにかけてダニがとても繁殖し、家族全員刺されて大変な目に遭います。
そのため毎年暖かい時期は、定期的にケルヒャーでハウスダスト対策を行っています。

ケルヒャーの高圧高温スチームで、畳みやフローリングを掃除すると、ダニを熱で死滅させ、ダニだけでなくカビも菌から殺すことができます。

また、死んだダニの死骸が新たなダニの餌となってしまうため、使用後は1~2時間換気して表面を乾燥させた後、掃除機でダニの死骸を吸います。

ダニの卵は2週間程度でふ化すると言われているので、最初にケルヒャーをした日から1~2週間後にもう一度行うと、よりダニ対策になりますよ!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】KARCHER(ケルヒャー) SC 2 1.512-010.0 スチ...
価格:15980円(税込、送料無料) (2018/10/10時点)

 

まとめ

「ハウスダスト」と聞くと、ホコリや動物の毛などをイメージしますが、どんなに小まめに掃除を行っていても発生するダニやカビもハウスダストに含まれます。

そのため、ハウスダスト対策を意識した掃除は、
どの家庭でも取り入れるべきと言えます。

慢性的な咳や鼻水などの鼻炎・皮膚の痒みなどに悩んでいる場合は、
ハウスダストが原因かもしれません。

病院に行く前に、
まずは今回ご紹介した掃除方法とハウスダスト対策を試してみてくださいね!

最後までお読みいただきましてありがとうございました。
 
 

スポンサーリンク


 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事