暑い日が続いていますね。
毎日、熱中症で病院に運ばれる人も増えています。

大人でも参ってしまう暑さのなか、お子様の登下校は心配ですよね。
帰ってきたら、背中が汗でびっしょり!
なんてことは、ありませんか?

そんな時には、ランドセルパッドがおすすめ!
背中の蒸れやベたつきを軽減して夏でも快適な通学をサポートしてくれます。

ひんやり冷感ランドセルパッドの口コミと特徴や効果、使い方やスペックをまとめて紹介します。

大切なお子様のために、参考にしてください。

冷感ランドセルパッドの口コミ

ランドセル涼しくなってほしい!

涼しげでよさそうでした!
ありがとうございますー!
・30代 女性購入者より
良さそう!

背中が蒸れるのを防ぐために購入いたしました。
感想は子どもに聞かないとわかりませんが、たぶんないよりは快適に通学できているのではないでしょうか。 取り付けも問題なくできました。
女性購入者より
スッキリ!

背中の汗がすごかったのですが、スッキリ!
夏にぴったりです!
女性購入者より
かびとかしなそう

劇的な変化はなさそうです。
本人は気に入っているようなのですが。。。
ただ、汗で不潔になりがちな部分なので取り外せて洗えるのはいいと思います。

女性購入者より

冷感ランドセルパッドの口コミまとめ

口コミでも、人気です。
お子さまのために、ママが購入して良かった。という口コミが目立ちました。

また、子どもは汗をかきやすいので、丸洗いできるのも嬉しいポイントですね!

冷感ランドセルパッドの特徴や効果

背中に接する面は、通気性の良いメッシュ素材!

蒸れにくいだけでなく、接触冷感も実現しています。

スタッフ
暑い時期に、背中がひんやりするだけで体感温度も変わるし、熱中症の危険性も下がります。

 

背中の蒸れを軽減する秘密は…

高機能繊維のクールモーションを使用しているから。

素早く汗を吸い取り、拡散!
生地に水分を溜め込まないから、お肌にべとつきいくく快適に通学できます。
 

20分使用後の温度変化をサーモグラフィーで見ると一目瞭然です。

汗をすばやく吸収➡放出➡拡散するので、夏の暑い時期の登下校も、いつもより涼しく感じることができます。

ワイドサイズなので、人気のA4フラットファイルが入る大きめランドセルでも端までカバーしてくれます。

ランドセルによって仕様の異なるヘリ。

ヘリのアリ・ナシ、どちらのランドセルにも使えます。

汗かきのお子様でも、大丈夫!

ランドセルパッドは、取り外して家庭にある洗濯機でも、丸洗いができます。

活発で外で遊ぶことが好きなお子様でも安心ですね!

冷感ランドセルパッドの取り付け方

ランドセルへの取り付け方は簡単です。

覚えてしまえば、ラクチンの3ステップ!

  1. ランドセルのフタを開け、上部にパチっとボタンをとめます。
  2. 左側のダルマカンに通してボタンをとめます。
  3. 右側も同様に、ダルマカンに通してボタンをとめます。

簡単に着脱ができる仕組みです。

スポンサーリンク

冷感ランドセルパッドのカラーバリエーション

カラーは、2色!
お好みで選べます。

女の子におすすめのピンク

男の子におすすめのブルー

白いメッシュカバーもついているので、そこまでカラーは目立ちません!

冷感ランドセルパッドのスペック

横幅:約25cm
縦幅:約30.5cm
対応ランドセル
  • A4フラットファイル対応ランドセル
  • ヘリあり・ヘリなしランドセル対応

タイプ:ダルマカンへの装着タイプ

冷感ランドセルパッドの価格

ひんやり冷感ランドセルパッドは、ネットショッピングサイトで購入するのがおすすめです。
確実に手に入るからです。

2022/07/12現在
楽天市場:2,477円(税込)送料無料
Yahooショッピング:1,980円(税込)+送料(全国一律)320円=2,300円(税込)

私がチェックしたときは、Yahooショッピングの方がお得でした。

スタッフ
人気商品なので、気になるママはお早目に!

冷感ランドセルパッドのまとめ

ひんやり冷感のランドセルパッドの口コミと特徴や効果、取り付け方をまとめて紹介しました。

冷感だけでなく、メッシュ素材なので通気性も抜群です!

子どもは、まだ自分で温度調節ができません。
なので、親が子どもが快適に過ごせるように調整してあげないといけません。

炎天下のなか、汗だくで登下校するお子さまのために、ぜひひんやり冷感ランドセルパッドをつけてあげて下さい。

スポンサーリンク


 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事