暖かくなってくると、雨の日が増えて予定が立てづらいですよね。
お気に入りの靴をはいて出掛けて、突然の雨でぐしゃぐしゃに濡れてしまった経験のある人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、雨で濡れた靴の乾かし方や、雨で靴が濡れないようにする防水対策をご紹介いたします!
雨で濡れた靴の乾かし方
突然の雨や、予想以上の雨で靴がぐしゃぐしゃに濡れてしまうことがあります。
この時に困るのが、翌日もその靴を履く予定がある場合です。
この時、雨に濡れた靴を早く乾かすことはできるのでしょうか?
スニーカーの場合
キャンバス地やメッシュ素材・合革素材のスニーカーを愛用している人が多いですよね。
しかし、これらのスニーカーが雨に濡れてしまうとなかなか乾かないのが難点です。
スニーカーの場合は、
その後に、中敷きと靴を洗濯機の脱水モードにかけることで、早く乾かすことができます。
しかし革やエナメル製の靴の場合は、靴を傷めてしまう可能性があるので避けましょう。
革靴の場合
革靴の場合は、スニーカーのように乾かしてしまうと、シワや傷などの原因になってしまいます。
革靴の場合は、
乾燥材を入れてから新聞紙を中に詰めることで水分を取り除くことができます。
この時、つま先を下にして立てかけるようにしておきましょう。
新聞紙には湿気を吸う働きがあるので、小まめに新聞紙を取り変えることでどんどん水分を吸ってくれます。
雨で濡れた靴の嫌なニオイ対策
靴を長時間履き続けることで、嫌なニオイがしたことがある人も多いですよね。
雨で靴が濡れると、長時間履き続けた時とは比べものにならないくらい臭うことがあります。
これは、靴の中に住みついている雑菌が、雨の水分で活性化されることによって、嫌なニオイを発生させるからです。
では、雨で濡れた靴のニオイ対策はどうすれば良いのでしょうか。
雨に濡れた靴は早く乾かす
雨で靴が濡れると、湿気で雑菌が活発に活動します。
そのため、素早く靴を乾かすことで、雑菌の繁殖を防ぐことができます。
雨に濡れた靴は、帰宅したら先ほどご紹介した方法で素早く乾かしましょう。
時間がかかるようであれば、ドライヤーを使って乾かすと良いでしょう。
ニオイ取りアイテムを使って嫌なニオイを防ぐ
素早く雨で濡れた靴を乾かしても、既に嫌なニオイが発生していることも少なくありません。
この場合、重曹や十円玉などのニオイ取りアイテムを使って嫌なニオイを防ぎます。
重曹は掃除の際に大活躍することで知られていますが、実は吸湿・消臭効果にも優れています。
また、十円玉には消臭と除菌効果があることで有名ですよね。
10円玉に使用されている銅が、嫌なニオイを発生させるバクテリアや菌を分解し、殺菌・消臭してくれます。
雨に濡れても大丈夫!靴の防水対策
雨で靴が濡れてしまうと、乾かすのに時間がかかってしまいます。
完全に乾かすには、天気の良い日に影干しする必要がありますが、忙しい現代人にはなかなか難しいですよね。
そうこうしているうちに、お気に入りの靴にカビが発生してしまうことも…!
では、そもそも靴を雨で濡らさないためにはどうすれば良いのでしょうか。
靴カバーを使用する
革靴やパンプス・ローファーなどで通勤・通学しなければならない人は、
靴の防水対策に靴カバーがおすすめです。
ダイソーの園芸コーナーで販売されており、
小雨程度なら靴が雨に濡れないようにしっかりガードしてくれます。
また、ズボンの裾が濡れないようにスネまでの長さのものや、長靴のように膝まで雨をガードできる商品も販売されているので、自分に合った商品を見つけてみましょう。
レインシューズを履く
一昔前は、長靴と呼ばれていた雨の日用の靴ですが、近年ではオシャレなデザインのものが増えてきて、
「レインシューズ」や「レインブーツ」などと呼ばれるようになりました。
レインシューズは
スニーカータイプのものや、ショートブーツタイプ・ロングブーツのものなど様々な商品が販売されていますよ!
防水スプレーをする
靴カバーはなんだか恥ずかしいし、かといってレインシューズを履くのはちょっと…。
という人は、靴専用の防水スプレーがおすすめです。
靴専用でなくても防水加工のスプレーは販売されていますが、靴を傷めてしまう可能性があるので、
必ず靴用のものを使用します。
防水スプレーは一度スプレーすれば永久に防水効果が持続するわけではありません。
商品によって定められた期間内に、小まめにスプレーを行うことで防水効果を得ることができます。
まとめ
朝の通勤・通学時に靴が雨で濡れてしまうと、1日中濡れたままの靴で過ごさなければなりませんので、1日のテンションがガタ落ちですよね。
そこで、例え靴が雨で濡れてしまっても、今回ご紹介した方法で乾かせば早く靴が乾きます。
職場や学校に予備の靴を置いておくと安心ですね!
また、雨で靴が濡れてしまうと嫌なニオイがしてしまうので、靴をそもそも雨で濡らさないように、今回ご紹介した防水対策をしっかりしておきましょう!
最後までお読みいただきましてありがとうございました。