※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

最近は、節分と言うと恵方巻を食べるのが習わしになってきています。
そんな恵方巻と一緒に食べるのは何が良いのでしょう?

昔から伝わる、節分にまつわる食べ物や
節分に食べることによって、運気を高める食べ物をご紹介します。
 

スポンサーリンク

 

近年は、節分と言うと恵方巻を食べるのが習わしになってきていますが、
以前は一体どうしていたんだろうと思い返すと結構思い出せない人が多いかも知れません。
 

元々、恵方巻は関西方面から関東地方に広まっていったので、
関東地方以北で恵方巻を食べのが慣習になって来たのは、
ここ数年の話しだと言われています。

恵方巻以前の節分の時の食事を思い返しながら、
節分ならではの料理を作ってみるのも良いでしょう。
 

蕎麦を食べる

恵方巻以外に何か食べるとしたら、蕎麦を食べるのがお勧めです。

節分に蕎麦を食べる風習は古くからありますが、
それは、節分が「立春の前日」であるため、
節分が大晦日に相当するとされていたからです。
古来より、
「風水的」「四柱推命」「方位学」などでは立春が一年の始まりで
その前日の節分がいわば大晦日となるわけです。

(立春が旧暦の正月に当たるともいわれますが、
正確には旧暦の正月は今の太陽暦では年によって変わります。
立春が旧暦の正月に当たる年もあります)

蕎麦を食べる理由は年越しそばと理由は同じです。

蕎麦を一人前食べると
お腹が膨れて恵方巻どころでは無くなってしまいますので程々にして下さいね。

スポンサーリンク

大豆を使った料理を食べる

節分といえば、「歳の数+1の数の大豆を食べる」と言う風習が
日本全国で見られる事から、大豆を使った料理もまた良いものです。

煮豆を作ったり納豆を食べるのもお勧めです。

ただ、なるべく豆の粒が見えるものが良いようで、
この辺は豆まきの豆に見立てていると言う説もあります。

しかし、特に豆の粒が見えていないといけないと言う訳でもないので、
豆腐を使った料理など大豆製品を使った料理を食べるようにすると良さそうです。

豆腐と油揚げ入った味噌汁やマーボー豆腐、お稲荷さんなどもお勧めです。
 

こんにゃく料理を食べる

こんにゃくは昔から、身体の砂おろしと呼ばれています。

身体の中の悪い物(老廃物など)を出してくれる事から、
節分で豆まきをして鬼を払うのと同様に
悪しきものを払ってくれると信じられていたのです。

この事から、こんにゃくを使った料理を食べるととても縁起が良いとされています。

こんにゃくを使った煮物やおでんを作るのも良さそうです。

節分は春と冬との境目でこれから春に向かっていく季節の節目とされていますが、
季節柄まだまだ寒い時期なので、温かい料理で身体を暖めるようにすると良いでしょう。
 

イワシ料理を作る

 
節分にイワシの頭を柊(ひいらぎ)の枝に刺して玄関に飾る風習のある地域では、
昔からイワシを必ず食べている!と言う人も多いでしょう。

どうも、昔から鬼はイワシの匂いが嫌いと言う設定になっているようで、
その言い伝えからイワシ料理を作って食べる風習もあります。
 

イワシを使った料理を作ったり
または既に出来ているモノ(佃煮など)を買ってくるのも良さそうです。
 

 

まとめ

如何でしたでしょうか?

このように、古くから節分に食べると良いとされているものは多くあります。
是非、恵方巻と一緒に食べてみては如何でしょうか?

きっと、運勢が上がり良い歳を迎えられますよ。
 

また、恵方巻を自宅で作って食べるお宅では、
中に巻き込む具材が既に節分で食べると良い物で作られている事が多いようなので、
無理して色々な料理を食べない所もあるようです

最後までお読みいただきましてありがとうございました。
 
 
 

スポンサーリンク


 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事