脇汗が服に染みないように、汗脇パットが販売されているほど、脇は汗をかきやすい部位です。
特に夏になると、脇のにおいが気になる方が多いのではないでしょうか?
脇のにおいといえば「ワキガ」が思い浮かびますが、実は、ワキガは脇の汗のにおいではありません。
今回は、スメルハラスメント(スメハラ)の原因の一つである「ワキガ」のメカニズム(仕組み)や、改善策や予防法、オススメの商品を紹介します。
ワキガで悩んでいなくても、脇のにおいが気になる方にも参考になる内容なので、是非ご覧ください。
ワキガのメカニズムとは
ワキガは「脇の汗が原因で発生する悪臭」と定義されています。
人間には、エクリン汗腺とアポクリン汗腺の二種類の汗腺と皮脂腺があり、ワキガに悩む方は、アポクリン汗腺が発達しているといわれています。
つまり、ワキガは病気ではなく、体質なのです。
エクリン汗腺
エクリン汗腺から、私達が「汗」と呼んでいるエクリン汗が分泌されます。
エクリン汗腺は、唇や爪の裏など、小さな部位を除いて全身に分布しています。
エクリン汗の構成は、塩分などのミネラルが1%、尿素や乳酸などを含んだ水分が99%で、体温調節、皮膚上の殺菌などの役割を果たしています。
エクリン汗は無臭です。
アポクリン汗腺
アポクリン汗腺は、脇やおへそ、耳の中などの皮下組織に分布し、エクリン汗腺の10倍もの大きさです。
アポクリン汗腺から出るアポクリン汗の成分は、脂肪やタンパク質、鉄分、アンモニアなどで、粘り気のある乳白色の液体です。
そのため、ワキガの方は、服の脇の箇所に、黄色い汗染みができやすくなります。
アポクリン汗は、分泌された直後は無臭ですが、汗には含まれないタンパク質、鉄分などがアポクリン汗には含まれているので、これらの成分が後々に、においの源になります。
皮脂腺
皮脂腺は皮脂を分泌して、皮膚を保護しています。
皮脂が全く分泌されなければ、皮膚は乾燥してしまい、たくさん分泌されれば、皮膚がベタついてしまいます。
皮脂は無臭ですが、酸化することでにおいの源になります。
まず、アポクリン汗が、エクリン汗(通常の汗)によって、脇の下全体に広がります。
そして、皮膚の常在細菌や雑菌と結合し、更に皮脂が加わることによって、ワキガが発生するのです。
つまり、脇だけでなく、アポクリン汗腺が存在する場所は、ワキガが発生する可能性があるのです。
ワキガの改善策、予防方法
ワキガを改善するには、脇を常に清潔に保つことが大切です。具体策を紹介します。
脇毛の処理
脇毛が多かったり、長かったりすると、アポクリン汗が滞留しやすく、雑菌も繁殖しやすい状態になります。
毛の量が多い方は剃刀、少ない方は毛抜きを使うなど、自分にあった方法で、皮膚をできるだけ傷めないように処理しましょう。
汗の質を良くする
それぞれの汗腺をなくしたり、小さくしたりすることはできませんが、エクリン汗やアポクリン汗、皮脂の成分を改善することはできます。
動物性タンパク質や脂肪分を多く含む肉類やタバコ、お酒などは、体臭を強めてしまいます。
野菜を積極的に摂取して、悪い生活習慣を改めましょう。
脇下をこまめに拭く
汗をかいたら、雑菌を減らすために、アルコール殺菌シートなどを使って、脇下をこまめに拭きましょう。
また、殺菌作用のあるデオドラント剤を使用するのも効果的です。
脇汗を拭き取るだけで、においを軽減することができます。
また、服に汗が染みて、服の生地で雑菌が繁殖するのを防ぐこともできますよ。
ワキガ対策のオススメの商品
「小林製薬 メンズ あせワキパット リフ20枚(10組)」は、レディースの商品に比べて厚みがあり、吸水性に優れています。
また、抗菌効果や汗のにおいを消す効果があり、このパット1枚で、服の汗染みを防いだり、ワキガを軽減したりすることができます。
「クデオ ジェルクリーム」は、楽天ランキング7冠になった、わきが、体臭、すそわきが、足やデリケートゾーンの臭い・汗対策で満足度91.3%のジェルクリームです。
オイルフリーでべたつきもなく無香料で無着色透明で服を汚すこともありません。
また、チューブの裏面表記から効能・効果を削除したり、無地梱包で中身が分からないように発送してくれたりの配慮も嬉しいですね。
最後に
いかがでしたか?
ワキガに悩んでいる方も、ワキガではなく、脇のにおいに悩んでいるも、参考になったでしょうか?
是非、試してみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。