仕事のプレッシャーで極度の緊張で眠れない時、オンとオフの切り替えができない時、忙しすぎてストレスが溜まってしまう時・・・誰でも一度は経験があると思います。
そんな時は、アロマオイルで意図的にリラックスする時間を持ってみると心と身体の健康にも良い影響を与えてくれます。
今回は、リラックスしたいときに副交感神経を優位にするのアロマオイル5選と使用方法をお伝えします。
1.マンダリン
柑橘系のマンダリンはとても優しい香りがします。
安心なアロマオイルと言われるマンダリンは、リラックスしたいときはもちろんのこと、イライラしたときや元気を出したい時にも有効なので、仕事の合間にも活用することが出来ます。
<使い方>香りを吸入してリラックス
(ハンカチで)
大切な会議の前の緊張をほぐすために吸入したり、オイルを垂らしたティッシュなどを胸ポケットなどに忍ばせておくとリラックスして臨むことが出来ます。
マンダリンはオレンジ色をしているオイルなのでハンカチに色がついてしまうことがありますので、気を付けて活用してください。
(マグカップで)
2.ベルガモット
紅茶のアールグレイティーの香りづけにもされている柑橘系のベルガモットは、ストレスを軽減してくれる働きや気持ちを高めてくれる働きもあるので、仕事で行き詰ってしまったときや、ミスをしてしまったとき、考えすぎてリラックスすることができないときにお薦めです。
<使い方>アロマスプレーで瞬間にリラックス
会社でもうひと踏ん張りしたいときにシュッと香らせたり、夜眠りづらいときにシュッとするとリラックスして眠りやすくしてくれます。
(作り方)50ミリの容器の場合
ベルガモットのオイルを10滴入れてよく振ります。
その容器に精製水を40ミリ入れてもう一度よく振れば出来上がりです。
使うたびによく振ってからスプレーしてお使いください。
この場合は、日中でも使用することができます。
3.スウィートオレンジ
スウィートオレンジという名前だけあって、いちばん私たちの知っているオレンジの香りがします。
懐かしくなったり、お腹が空いてきたり人によって様々感じるスウィートオレンジの香りは万人受けする香りです。
<使い方>専用アロマディフューザーでリラックス
専用のものを使用することにより、香りの成分の特徴を変化させることなく、長時間香りを拡散させることができます。
(アロマディフューザー)
アロマオイルを数滴たらしてスイッチをオンにするだけで、あとは自動的に香りを拡散してくれるのでとても便利です。
ライトがつくタイプもあるので、間接照明がわりにもなって、タイマーがついているものがあれば就寝時にも安心して使用できます。
4、スウィートマジョラム
甘くてス~っとするような香りのスウィートマジョラムはバランスをとりながらリラックスに導いてくれるオイルです。
<使い方>アロマバスソルトックス
(作り方)
作成したらガラスの容器に保存します。
お風呂に入るときにひとつかみをお湯に入れて良くかき混ぜてからお湯に浸かってください。
5、ラベンダー
リラックスの王道のラベンダーは緊張を解きほぐしながらリラックスさせてくれるオイルです。
<使い方>アロマ足浴でリラックス
4,スウィートマジョラムの時のアロマバスソルトの作り方を同じ要領で、
ラベンダーオイルだけ倍の数6滴に置き換えればアロマ足浴をすることができます。
冷えないようにひざ掛けをしてゆっくりと10~15分足浴をすれば心も体もリラックスすることができ、疲れも癒されます。
最後に
アロマでの自分の好きなリラックス方法を是非探してみてくださいね。
ここに紹介したアロマオイルならどの方法に変えてもリラックスすることができるので、好きな香りを見つけてリラックスしてみてくださいね。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
こちらも参考にしてください。
「アロマのある生活」